FAQ-よくある質問
1 サービスについて
オンライン英会話の講師はどのような人ですか?
採用率5%前後の当スクールの厳選な採用試験を通過した優秀かつ、子供英会話教育に精通したフィリピン人講師陣です。
約180名のフィリピン人講師と約25名のバイリンガル日本人講師が在籍しております。(2022年10月時点)
講師は担任制ですか?
担任制のシステムではございません。講師のスケジュールを見てお好きな時間、講師を予約していただ自由予約制のシステムです。全講師、生徒様のレッスン受講記録を共有しております。そのため講師がかわりましてもレッスン内容を引きついでおりますのでご安心ください
レッスンの予約方法を教えてください。
1.ホームページより会員ページへログインしてください。
(登録したメールアドレスとパスワードが必要になります。)
2.お支払い後、会員ページよりレッスンのご予約をおこなってください。
海外からでも受けることは可能ですか?
もちろん可能です。パソコン、インターネット、ヘッドセットがございましたら世界中どこからでもレッスンの受講が可能です。レッスン開始時間は日本時間になりますのでお気をつけください。
なぜ、授業料が通学型英会話教室と比べて安いのですか?
講師はフィリピンの現地英語スクールよりオンラインにてレッスンを行います。通信機器として無料電話スカイプまたはZoomを使用します。英語学習に不必要な経費を削減し、従来の英会話スクールでは出来ない低価格プラス、質、効果の高い子供英会話オンラインレッスンをご提供していきます。
バイリンガル日本人講師の受講方法について教えてください。
日本人講師は通常コース2回分またはポイントコースにてご予約いただけます。1レッスン20ポイントからご予約いただけます。
ポイントコースをご購入希望の生徒様は、会員ページログイン後、右側メニューにございます
”ポイントの購入/管理”よりご購入いただけます。ポイントコースは、有料会員様限定のサービスです。
ハッチリンクジュニアのバイリンガル日本人講師は、初心者のお子様で外国人の先生とお話しすることには抵抗のある生徒様や、文法説明、英検対策など日本語での説明を必要とする生徒様へおすすめしております。また授業後のレポートも日本語で記入していただきます。
学習塾、小学校、中学校などの施設で団体用にもオンライン英会話を導入したいのですが
ハッチリンクジュニアでは、学習塾、小中学校、学童保育などのお子様が集まる施設にもオンライン英会話を導入いただいております。
お問い合わせより連絡をしましたが事務局より返信がありません。
多く場合、事務局からの返信メールが迷惑メールboxに振り分けられていることが予想されます。事務局ではお問い合わせメールをいただきまして原則24時間以内にご返信させていただいております。2日以上たっても返信がない場合、何らかの手違いがあったかとおもいます。その場合はお手数ですが再度お問い合わせよりお知らせください。
入会後、レッスンのご予約はすぐに出来ますか?
クレジットカード(Paypal)でのお申し込みの場合は、直ちにレッスンのご予約が可能です。
銀行振り込みの場合は、事務局でお支払いを確認後、ご予約が可能となります。
(通常1日~2日以内)
<次月以降のご予約について>
例) 4月8日にご入会いただいた場合、毎月8日が更新日となり、4月8日~5月7日内のレッスンがご予約いただけます。
5月8日になりますと5月8日~6月7日内のご予約が可能となります。
コース変更をしたい場合の手続き方法を教えてください。
コース変更は1ヶ月単位で承っております。ご希望の方は会員ページへログイン後に会員ページ内、右側メニューに表示されております”コース変更はこちら”よりお手続きをおねがいいたします。
営業時間(レッスン提供時間)について教えてください。
平日:09:00-23:00
土曜日、祝日:9:00-23:00
日曜日:9:00-18:30
※フィリピンの一部祝日は定休日です。
オンラインレッスンを録画して、授業後に復習をしたいのですが可能ですか?
はい、可能です。ハッチリンクジュニアでは授業録画を復習として英語学習に活用していただくことを推奨しております。
授業録画をご希望される場合は、レッスンリクエスト機能より担当の講師までお知らせください。
■スカイプの場合
スカイプの録画機能を利用して講師が授業の録画を行います。授業終了後、スカイプチャットに録画データが自動送信されます。
30日以内であれば何度も閲覧可能ですのでぜひ英語学習の復習にご利用ください。
『英語でリクエストをされる際のセンテンス』
Please record the lesson today.
■Zoomの場合
Zoomの録画機能を利用して生徒様にレッスンを録画いただきます。事前にリクエストをいただければ講師が録画の許可をいたしますので
生徒様自身で録画ボタンを押してくださいませ。
『英語でリクエストをされる際のセンテンス』
Please allow me to record the lesson today.
※Zoomの仕様上、スマートフォン・タブレットを使用いただいております場合、レッスンの録画をいただくことが出来かねます。
※録画機能を利用することによりアプリケーションに負荷がかかることがございます。授業の進行に影響する場合は録画を停止させていただきます。
また、録画機能が実施できない場合の振り替え授業は実施しておりませんのでご理解をお願いいたします。
※外国人講師のレッスンに関しましては、復習を目的とする場合に限り全ての講師のレッスンで録画を許可しております。
※日本人講師のレッスンに関しましては、講師の承諾が得られた場合のみ録画が可能でございます。日本人講師の許可なくレッスンの録画はご遠慮願います。
コース変更時に気を付けることはありますか?
会員ページにございます「コース変更はこちら」よりご確認をお願いいたします。
なお、お支払い方法によって変更期限やご対応方法が異なりますのでご注意ください。
コース変更前に必ずご確認いただきますようお願いいたします。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
2 入会・休会・退会・お支払いについて
お支払い方法について教えてください。
お支払い方法はクレジットカード払いと銀行振り込みを対応しております。銀行振り込みは3ヶ月分よりお願いしております。
クレジットカードでの決済はPayPal(ペイパル)社を通じて行ます。PayPal社は世界190ヶ国で1億5千万人が利用するクレジットカードの決済社です。
銀行振り込みの手続き方法は?
会員ページ内にございます「銀行振り込みはこちら」をクリックして、そちらの口座にご希望のコースお振込みをお願いします。
※または、会員ページ内にございます「コース変更はこちら」のページからもご確認いただけます。
銀行振り込みにてお支払いの場合は、3ヶ月分以上のお支払いよりお願いしております。
振り込みの際に必ずお客様のお名前をご記入ください。
お振込みが終わりましたら、お手数ですがお問い合わせフォームより、ご連絡ください。
事務局で確認後、1~2営業日以内にアカウントを更新させていただきます。
<料金とコース 3ケ月分税込>
- 月4回 エンジョイコース 9,108円
- 月8回 習い事コース 12,162円
- 月12回 しっかり学習コース 17,721円
- 月16回 上級者への道コース 23,832円
- 月20回 ネイティブへの道コース 29,028円
- 月24回 プレミアムコース1 32,082円
- 月30回 プレミアムコース 36,666円
PayPalアカウントに登録しているデビット/クレジットカードの有効期限を更新する方法を教えてください。
ご登録されておりますクレジットカードを変更される場合は
Paypalサイトへログイン後、変更が可能です。
<変更方法>
- [ウォレット]に移動します。
- 更新するカードをクリックします。
- カードの下にある[カードの更新]をクリックします。
- 新しい有効期限を入力します。
- [保存]をクリックします。
更新日になったのに、更新されず次月度のレッスンの予約ができません。
Paypalにご登録いただいておりますクレジットカードに何かしらの問題があり、引き落としが実行されていないことが予想されます。
ご登録いただいておりますクレジットカードをご確認くださいませ。
※PayPalからのお支払いが累計10万円を超えると「本人確認」の手続きが必要となります。
会員ページの更新は、クレジットカード決済時に連動しております。通常、
更新日の夜7時~12時頃に引き落としが実施され、その後2時間以内にお客様の会員ページが更新されます。
※クレジットカード支払いのお客様
月途中からの入会の場合料金はどうなるのですか?
ハッチリンクジュニアでは、月初め、月途中にかかわらずどのタイミングでもご入会いただけます。
入会日に1ヶ月間のご利用料金を頂いております。この料金でご入会日より1ヶ月間のご利用が可能となります。
例:4月10日に月会費をお支払い頂いた場合には5月9日までご利用が可能となり、5月10日に再度月会費をご請求させて頂いております。Paypal(クレジットカード)でのお支払いの場合は、お申込日から1ヶ月ごとにクレジットカードにご請求させていただきます。
休会、退会をする場合はどうすればいいですか?
休会、もしくは退会をされる場合はお問い合わせフォームから有効期限の7日前までにご連絡くださいませ。休会中は生徒様のアカウントを6ヶ月間保持いたします。退会をご希望される生徒様は、今後のサービス改善のため、退会理由をご記入いただけますと幸いです。
休会・退会申込後も当月の有効期限まではレッスンを受講できますか?
はい、ご受講いただけます。
休会・退会のお手続きをいただいた後も有効期限内は通常どおりレッスンをご予約・ご受講いただくことができます。
また、有効期限内であればレッスンキャンセルも可能です。
3 レッスンについて
レッスンはどんな内容ですか?
推奨年齢3歳~18歳まで、または英会話、超初心者から上級者まで各子供様に合わせたオンライン英会話レッスンを行います。超初心者の子供様には、ABCからスタートし、FLASHカードや英語の歌を歌ったりとまずは英語に触れ、英語が楽しいと感じてもらうことからはじめます。
子供の急な体調不良や、用事なのでキャンセルしたい場合はどうしたらいいですか?
レッスンのキャンセルはレッスン開始の2時間前まで可能です。会員ページよりレッスンのキャンセルを行ってください。
毎回予定がその日にならないと分かりません。
予約はレッスン開始時間の1時間前まで可能です。
キャンセル時間をきった2時間以内に急用でキャンセルする必要ができました。どうすればよろしいでしょうか?
レッスン開始2時間以内に関してはシステム上キャンセルはできません。
授業を担当する講師へリクエスト機能より欠席されることをお伝えいただけますと助かります。(英語・日本語可)
レッスンは1回分消費いたします。ご理解の程お願いいたします。
レッスン中トラブルがあった場合はどうしたらいいですか?
宿題として先生からもらったファイル(PDF)が開きません。
■PCをご利用の場合
PDF Reader、またはブラウザの設定に原因がある場合がありますので、下記の解決方法をお試しください。
1.最新バージョンのAdobe Reader をダウンロード
下記ウェブサイトより、最新版のAdobe Readerをインストールしてください。
Adobe Readerの最新バージョンおよび旧バージョンのダウンロード
2.お使いのブラウザを変更する
インターネットを閲覧するためのブラウザを変更すると、PDFが開くという事例がございます。
3. PDFファイルをダウンロードしてお使い頂く
パソコンの設定によってはPDFファイルを一度ダウンロードしないと、表示されない場合がございます。
教材のURLを右クリックして、「名前をつけてリンク先を保存」を選択してください。
■Android端末の場合
Android 端末は初期状態ではPDFファイルを扱えるソフトが入っていない場合が多いため、
PDFを閲覧するアプリをインストールいただく必要がございます。
※上記の対応済みで、PDFが表示されない生徒様は、その他の問題が考えられますのでお手数ですが事務局までお問い合わせください。
予約した先生が変わることはありますか?
先生の体調不良や緊急要件などでお休みをいただくことがございます。その場合は、通常代行講師が授業を担当させていただきます。ご登録頂いているメールアドレス宛に代行講師詳細のご連絡を差し上げます。
※代行講師の授業のご受講を希望されない場合には、メール内に添付されているURLからレッスン終了時間迄であればキャンセル期限の2時間以内であってもキャンセル手続きをいただけます。(代行キャンセルの場合はレッスン直前までキャンセル可能、回数またはポイントがご返却されます。)
翌月へのレッスンの繰り越しはできますか?
申し訳ございません。翌月へのレッスンの繰り越しは行っておりません。同月内に消化をお願いいたします。
大人用の英会話教材はありますか?
はい、ございます。親御様がご受講される際には大人の方専用の英会話教材(PDFファイル)を使用させていただきます。市販英語教材をご希望される際はSide by Sideシリーズをおすすめいたしております。
現在、ハッチリンクジュニアでは多くの親御様も英会話を学習されております。
兄弟、家族、お友達も1つのアカウントでレッスンを受講できるのですか?
はい、ハッチリンクジュニアではご兄弟、ご家族、お友達の方も1つのアカウントで レッスン回数を同時に受講または分けて受講することができます。
(もちろん、ご兄弟、お友達の方が2名や3名でご一緒にレッスンに参加することも可能です。 その際は、代表者の方のお名前でご予約くださいませ。)
■ご兄弟、ご家族、お友達の方が別々にレッスンをご受講される場合。
①.会員ページへログイン致します。
②.会員ページ内の右側メニューにございます”生徒の追加”をクリックしてくださ い。
③.ご登録されるご兄弟やご家族の生徒情報をご登録くださいませ。
④."生徒リスト"よりレッスンをご予約される生徒様のお名前をクリックしたあとに レッスンのご予約を宜しくお願いいたします。
講師が各生徒様のレベル、年齢に合わせたレッスンをご準備させていただきます。
レッスンに遅刻した場合はどうなりますか?
レッスン開始より10分間は講師は待機しております。レッスン開始より10分を経過しますと講師は退席することがございます。
講師のスケジュールはいつ更新されますか?
講師のスケジュールは、原則不定期で更新しております。講師により約1週間後~最大4週間後までのスケジュールを更新致します。各講師のスケジュールが確定次第、随時更新させていただいております。
レッスンのレベル分けはありますか?
はい、ABCからの初心者のお子様からスラスラ英会話のお子様まで全8段階でレベル分けをしております。無料トライアルレッスンでお子様のレベルを講師が確認いたします。
なおレベル分けは次の8段階です。
初級 1.pre-beginner 2. beginner 3.upper-beginner
中級 4. pre-intermediate 5. intermediate 6. upper-intermediate
上級 7.pre-advance 8.advance
有効期限以降のレッスンはいつから予約できるようになりますか。
有効期限更新後より、次の1ヶ月のご予約が可能となります。有効期限は、通常、有効期限当日の夜7~11時の間に更新されます。
予約済のレッスンを受講する生徒(他の家族に)の変更は可能ですか 。
変更可能でございます。レッスン時間前までにお客様の会員ページにて変更をお願いいたします。
(変更手順)
会員ページにログイン⇒レッスンの予約状況より該当のレッスンの生徒様名をクリック(ご登録いただいている生徒様名が全て表示されます。)⇒ご受講いただく生徒様名をクリック⇒変更完了
市販教材の使用を検討していますが、どのレベルが合っているか確認してもらえますか 。
お客様を担当いたしました講師へ確認させていただきます。事務局までお問い合わせくださいませ。
〇〇先生のレッスンを予約するためには何ポイント必要でしょうか。
レッスンの予約に必要なポイント数は、ポイントをご購入いただきましたお客様のみご確認が可能となっております。
大変お手数おかけいたしますが、ポイントご購入前のお客様は、事務局までお問い合わせくださいませ。
週1回のコース(月4回)は必ず週1回受講しなければいけませんか 。
月に4回、ご希望の日程で受講いただけます。週に1回受講しなければならないという制限はございませんためご安心ください。
教材はスキップすることはできますか。
はい、ご希望の教材よりスタートすることが可能です。
例)アルファベットは覚えているので、先の教材に進んでほしい。
⇒アルファベットの教材はスキップし、単語を学べる教材より使用させていただきます。
お子様のレベルに合った教材をご利用いただけます。
ご希望の際は、教材のサンプルをお送りいたしますので事務局までお問い合わせください。
レッスン直前に代行講師の連絡があるのはどうしてですか?
ご迷惑をおかけしまして大変申し訳ございません。
コロナウイルスの影響を受け、一部の講師がテレワーク勤務を続けております。
そのため、居住エリアに一時的な停電が発生しました場合は代行講師のご案内を差し上げております。
なお、講師利用のネット回線及び周辺機器は定期的に確認を行い、通常時は安定したレッスンをご提供できるよう努めております。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
ZOOMでオンライン英会話授業は可能ですか?
はい、可能です。ZOOMでのオンラインレッスンをご希望されるお客様は下記の設定をお願いします。
ZOOMへの設定方法
1. 会員ページへログイン
2. 会員情報の変更はこちら→生徒情報→レッスンツール→ZOOMに設定→登録する
3. その時点で予約をされている授業はZOOMでの授業に切り替わります。
ZOOM授業の入室の仕方
1. レッスン予約リストにZOOMアイコンが表示されます。
2. 予約時間になりましたらZOOMアイコンをクリックして入室してください。
3. 通常、レッスン開始3分前になりましたらZOOM待機室に入室できます。
※スカイプ設定→ZOOM設定に変更する際は、レッスン直前に実施しますと講師が
確認できない場合がございます。授業日前日迄に設定をされることを推奨しております。
レッスンリクエストの送り方を教えてください。
レッスンリクエストは、レッスンご予約後にお送りいただけます。
会員ページ内の
「レッスンの予約状況」→「リクエスト(青色のボタン)」よりリクエストをお送りください。
日本語・英語どちらでご入力いただいても大丈夫です。
4 スカイプについて
スカイプとは何ですか?
スカイプは、インターネットを接続している人同士なら無料で通話ができるソフトです。 世界では既に1億人以上が登録しています。ハッチリンクジュニアのオンライン英会話レッスンはこのスカイプが必要になります。 スカイプのホームページの説明に従って、 スカイプをダウンロードし、インストールしてください。 その他スカイプについてのご不明な点がございましたら スカイプのFAQをご参照ください。
Zoomとは何ですか?
Zoomとは、いつでも、どこでも、どんな端末からでも web会議を実現するクラウドサービスです。無料で使用できる「ビデオ・web議アプリケーション」です。2021年より、ハッチリンクジュニアではオンライン英会話授業にスカイプに加えて、Zoomでの授業も可能となりました。
スカイプ、Zoomを使用するのは無料ですか?
はい、無料です。スカイプ、Zoomには有料のプランと無料のプランがありますが、ハッチリンクジュニアのオンライン英会話レッスンでは無料プランのみ使用します。
レッスン時間になっても講師からコールがありません。
スカイプ使用時■初回体験レッスンの生徒様■
1.会員登録時にご登録いただきましたスカイプ名が間違っている可能性がございます。スカイプへログイン後、ハッチリンクサポートまで至急ご連絡ください。
サポート・スカイプID:Hatchlink-support
2.担当講師からのスカイプコンタクト要求の追加依頼が生徒様のスカイプの連絡先リストにご登録済みかどうかをご確認ください。
※講師は通常、レッスン開始の最低5分前までにはコンタクト要求を生徒様のスカイプへお送りさせていただきます。コンタクト要求の追加が分からない場合やスカイプ操作に不安がある生徒様はハッチリンク事務局までスカイプでお知らせくださいませ。
ご登録済みの場合はお手数ですが直接担当講師へスカイプコールをお願いたします。
スカイプ使用時■有料会員の生徒様■
1.前の生徒様のレッスンがトラブルなどにより長引き、コールが遅れている可能性がございます。(通常最大1~2分以内)
2.講師が生徒様のスカイプのオンラインを確認できない状態、または生徒様へのコールを試みておりますが、コールができない場合がまれにございます。下記の事をご確認ください。
①.担当講師からのスカイプコンタクト要求の追加依頼が生徒様のスカイプの連絡先リストにご登録済みかどうかをご確認ください。
②.ご登録済みの場合はお手数ですが直接担当講師へスカイプコールをお願いたします。
上記の事を行ってもレッスンがスタートできない場合はハッチリンクジュニア事務局
スカイプID:Hatchlink-supportまで直接スカイプコールをお願いいたします。
スカイプ名の確認方法がわかりません 。
下記方法にてご確認ください。
(パソコンの場合)
Skypeを開いた状態で、画面左上を見ていただきますと『ユーザー、グループ&メッセージ』という項目があります。
その右上に『...』(その他)というメニューがありますので、そちらをクリックしてください。
『...』(その他)より『設定』→『アカウント&プロフィール』→『スカイプ名』
(iPadの場合)
Top画面の一番上に見えますご自身のSkypeプロフィールアイコンをタップしてください。
『設定』→『アカウント&プロフィール』→『スカイプ名』